進路探究コース

進路探究コース

進路探究コース

大学・専門学校への進学や就職など自分に合った
進路実現の可能性が広がる

【1年次】学びなおしによる基礎学力の強化

国・数・英の3教科は、中学校までの内容について「学びなおし」を実施しています。専用教材を使用し、授業で復習・解説を行います。
また、放課後に補習を実施するなど、習熟度に合わせた対応をしています。

偏差値の変化と合格大学

【2年次から】「なりたい私」になれる4つのネクストステージ

【進学】大学・専門学校で学びたい

幅広い分野への進学が可能。きめ細やかな指導で実力を養成。

  • 希望者は大学受験に向けた放課後講習・長期休暇中講習の受講が可能
  • 豊富な指定校推薦で手厚い進路保証
  • イメージ
  • イメージ

【社会福祉】私を必要とする人のために輝きたい

超高齢社会となり、多様化したニーズに応えるため、福祉に関する知識と技術を習得します。

目指せる資格

  • 介護職員初任者研修
  • 手話検定/点字検定
  • イメージ
  • イメージ
社会福祉特性授業
2年次 手話基礎 2単位
点字基礎 2単位
介護職員初任者研修 4単位
3年次 手話検定講座 2単位
点字検定講座 2単位
生活福祉基礎 2単位
グループワーク 2単位

【幼児保育】保育士になる夢をかなえたい

ピアノ・保育アートなどを学ぶことで保育に対する意欲を高め、協力保育園「かいせい保育園」での実習により、将来へのイメージを確かなものにします。

  • 未経験からでも安心して学べる
  • 保育技術検定の合格を目指した対策
  • 豊富な保育系大学・短大の指定校推薦
  • イメージ
  • イメージ
幼児保育特性授業
2年次 ピアノ基礎 4単位
リトミックⅠ 2単位
保育基礎 1単位
保育アート 1単位
3年次 ピアノ演奏 4単位
リトミックⅡ 2単位
保育技術 1単位
保育アート 1単位

【キャリア】高校卒業後、すぐに社会で活躍したい

適性や仕事の意義を通じて就職に対する意識を高め、社会で活躍できる人材を育成します。

  • 充実したキャリア学習で採用試験に備える
  • 豊富な求人から自分に合った職業選択が可能

 

  • イメージ
  • イメージ

>

キャリア特性授業
2年次 資格取得講座 4単位
コミュニケーション能力育成講座 2単位
就職概論 1単位
ペン字講座 1単位
3年次 資格取得講座 4単位
グループワーク 2単位
ビジネスマナー 2単位

卒業後の進路

過去3年間の合格実績

<大学>

近畿大学、神戸学院大学、桃山学院大学、関西外国語大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学、阪南大学、宝塚医療大学、大阪電気通信大学、太成学院大学、四天王寺大学、常磐会学園大学、大阪城南女子短期大学

<専門学校>

医療法人錦秀会看護専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、大阪こども専門学校、大阪教育福祉専門学校、大阪バイオメディカル専門学校、辻調理師専門学校、大阪ECO動物海洋専門学校、ル・トーア東亜美容専門学校

※その他多数

インタビュー

夢に向かって、毎日楽しく勉強しています。

進路探究コース 3年 吉田 知優さん(堺市立浜寺中学校出身)

子どもが好きで、将来は保育士になりたいという理由から大阪偕星学園を選びました。2年生になって本格的に保育関係の授業が始まり、ピアノや手遊び、童謡など初めて学ぶことも多く、毎日楽しんで勉強しています。
 人見知りな性格ですが、自分から話しかけることで大切な友達もたくさんできたし、話しやすい先生も多いので自慢の学校です。

進路探究コース 3年 吉田 知優さん(堺市立浜寺中学校出身)

自分の目標を見つけ、夢を掴むことができます。

進路探究コース担任 北條 努先生

 「なりたい自分」を探すために進路探究コースに入学してくる生徒がたくさんいます。今は勉強があまり得意ではない、進路がなかなか定まらないなど、「なりたい自分」がわからない理由は多くあると思いますが、進路探究コースなら自分の目標を見つけることが、きっとできると思います。 ある1人の生徒は、目標が定まらず悩んでいる時期がありましたが、進路ガイダンスなどを通じ、将来の夢を見つけ、希望の大学に進学することができました。
 何事も諦めなければ、夢を掴むことができます。授業を通して、学力を伸ばすことだけなく、生徒たちの夢に向かって共に寄り添っていきます。

進路探究コース担任 北條 努先生
error: コンテンツは保護されています。