文理進学コース
文理進学コース
私立大学文系学部への現役合格を目指す
~クラブ・講習など学校生活を充実させ、大学進学を目指すコース~
文理進学コースのポイント
-
<POINT01>目標に合わせた講習の実施
-
<POINT02>一人ひとりに寄り添った指導
-
<POINT03>自律性と自立性を重視
目標に合わせた講習の実施(希望制)
大学進学に必要な知識を習得するため、希望者を対象に放課後講習・長期休暇中の講習を実施。各講習は習熟度別に行います。特に、1年次より英語力の向上を目的とし、英語検定の受験を奨励し、指導しています。
一人ひとりに寄り添った指導
定期的に生徒との二者面談を実施。学期ごとには振り返りシートなどを活用し、それぞれの生徒に適した進路・学校生活のサポートを行います。
自律性と自立性を重視
1年次より生徒にP(計画)・D(実行)・C(評価)・A(改善)の意識づけを行い、生徒自身が考える進学目標を実現します。また、自らの生活をきちんと管理するため、能率手帳などを活用し、自律性と自立性を養います。
大学受験に向けた英語力の強化
大学進学に向けて特に英語学習に力を入れ、実用英語技能検定準2級以上の取得を目標としています。講習の時間も活用しながら、「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能をバランスよく学習していきます。力のある生徒だけでなく、苦手意識の強い生徒に対しても寄り添った指導体制を整えています。
セルフマネジメント
自分の生活を自発的・能動的にマネジメントするために生徒一人ひとりに「能率手帳NOLTY」を配布しています。スケジュールを可視化し、自らの学習・学校生活の振り返りを行うことで主体性を養います。
偏差値の変化と合格大学
-
大阪偕星学園で大学合格を勝ち取った生徒は、入学時から大きく伸ばしています。
※高校1年時点の偏差値は、進研スタディサポート(4月)より。いずれも国数英3教科の偏差値となります。合格大学偏差値はベネッセ発行「進研模試 合格ライン2023」7月記述模試より。
近年の合格実績
兵庫県立大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学、京都外国語大学、大和大学、大阪芸術大学、帝塚山学院大学、四天王寺大学、桃山学院教育大学、大阪電気通信大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学 ※その他多数
カリキュラム
インタビュー
文理進学コース 1年 田辺 優芽さん
文理進学コースでは、みんなが大学進学を目指しているので、放課後に友達と残って勉強したり、わからないところを教え合ったりしています。一人ではわからないことも、友達や先生が教えてくれるので安心です。私は将来、海外に行ってみたいと思っているので、英語に力を入れていると聞いてこのコースを選びました。受験までに英検2級に合格することを目標にしています。
文理進学コース1年担任 牧野 仁美先生
新入生たちは中学時に比べ、教科書1ページから得る情報量の多さに戸惑いながらも「できることをコツコツと」を大事に頑張っています。大学進学がコースの目標であるため、学習面では競争心も必要ですが、助け合いの心も育てています。生徒とは進路や日頃の勉強の話以外にも、家族や友達の話、時には恋愛の話をするくらい距離が近いです。この距離の近さが本校自慢ポイントの「きめ細かな指導」や「面倒見の良さ」につながっているのだと思います。皆さんのお話、たくさん聞かせてくださいね。